ロシアとインドに住んでみた

モスクワの僻地駐妻(へきちちゅうづま)生活記

モスクワの交通手段(1) タクシー

プリヴェート!(こんにちは)chocolatです。
僻地駐在妻(へきち ちゅうづま)やってます。
モスクワでの交通手段として最も利用価値が高いのはもちろんタクシー!
今日はタクシーのメリデメと利用方法を書きます。

結論!

  • ◎アプリでオーダー可能 ロシア語不要
  • ◎雪の日でも雨の日でもドアトゥドア
  • ×時間によっては渋滞が激しく時間が読めない
  • ×一方通行が多く、近くても遠回り
  • ×歩かなくなっちゃう
  • ×コスパは他の交通手段より高い(でも日本よりかなり割安)

メトロのメリット

専用アプリで行先を指定して呼べば来てくれて、
目的地まで運んでくれるので
ロシア語を全く話せない私でも好きなところに行けちゃう!

支払いもアプリとapple payを連動させておけばキャッシュレス
ロシア人ドライバーとの会話は
下車するときのスパシーバ(ありがとう)だけ
うん。なんて便利!

もちろんドアトゥドア
地理に不案内な住みはじめの時期とか
ホント助かった・・・

地図見てもレストランにたどり着ける気がしないもんね

あと、冬の雪の日とか10m歩くのも嫌なんだけど、
そんな日はタクシー一択だね

タクシーのデメリット

当然、そんなタクシーにもデメリットはあって、
まずは渋滞問題!

特に平日の18時~20時は市内どこでも大渋滞
さらに雨・雪なんてなると全く動かなくていらいらするよねぇ

でも夜の懇親会は19時集合が多いので困ったもんですぅ

あと、市内の中心部は一方通行だらけ、
なので、思った方向には全然進めない

徒歩30分圏内なら
タクシーでも30分かかることが多いかな
グルグルまわりながら行くんで

あと、ついつい冬はタクシーが多くなって、
歩かなくなるよねぇ

なので、天気が良くて、
目的地が駅近なら、
できるだけメトロ使うって手もあるね

最後はコスパ

ヤンデックス タクシーの画面

お値段は、写真の例が、赤の広場から雀が丘の9.4kmで、
613~974ルーブル(約920円~1460円)。
うん。安っ!
日本の1/3から半額くらいかなぁ
さすが産油国

はっきり言って、使い勝手と値段を比べると安いと思う

タクシーの乗り方

使い方はとっても簡単。
まずは、アプリをダウンロードして、支払い方法などを設定。
これで初期設定は完了。
アプリは英語を選択することもできるんで、助かるぅ。

でもって乗車するときは、アプリで行先を選ぶだけ。
乗車場所は何もしないと、現在地からの最寄の道路になるので、
道路の反対側とか、別場所に来てほしい場合は、
乗車位置を微調整っと。

車種で値段が違っていて、
上の値段が表示される画面で車種を選んで
Orderボタンを押せば、発注完了。
あとは、タクシーが来るのを待つだけ。

タクシーも、現在地と到着までの見込み時間がタイムリーに表示されるので、
到着直前まで中で待てるし、寒い冬もこれがあれば大丈夫。

コンフォートとかコンフォートプラスだと、カムリクラスが来るかなぁ。

コンフォートだとこんな感じ


少し高いけどビジネスクラスを頼むと、
ベンツかBMWの黒塗りの車が来て、
スーツに手袋した小綺麗なドライバーがドアを開けてくれ
水まで用意してくれることもある
ちょっとしたセレブ気分!
気分上がるぅ↑ ↑ ↑

高級レストランや高級デパートに行くときは
できればこれがいいかなぁ

ビジネスクラス 車もドライバーも明らかに格上!


今ではアプリでとっても便利に呼べるタクシーも
2015年くらいまでは日本人にとっては悪名高かったらしい。

冬の寒い中、道で手を挙げて拾っても、
そっからロシア語で値段交渉して、
日本人だと思うとぼったくってきたり、
常にタクシーに乗るのがストレスだったとか。

便利な時代になって良かった・・・

ところで、素朴な疑問
日本でもガラケーのお年寄りっているよねぇ。
当然、ロシアにもいて、
アプリを入れられない人たちってどうしているか聞いてみると、
タクシー会社に電話して呼ぶらしい。
でも、電話だとなかなか来なかったりとっても不便らしい。。。

ということで、今日も買い物に行ってきま~す。

関連リンク

そのほかの交通手段はこちら

【目次】ロシアに住んでみた に戻る

 

未承認国家アブハジア共和国と名物料理アチュマ

プリヴェート!(こんにちは) chocolatです。
僻地駐妻(へきち ちゅうづま)やってます。
今回は未承認国家アブハジア共和国とそこの名物料理アチュマを紹介します。

 

アブハジア共和国

未承認国家アブハジア共和国って何???
のっけから怪しい雰囲気満載だし

アブハジア共和国 ジョージアの西北単でロシアに囲まれている

もともとコーカサス地方は交通の要衝なので、
昔から様々な民族が入り乱れてモザイク状に住んでいる地域

なので当然民族紛争の火種も多い

その一つアブハジア
ソ連時代にはソ連の中のグルジア(現ジョージア)共和国の一部だった。
ジョージアは2015年まではグルジアという国名でした。

で、ソ連が崩壊したときに、グルジアソ連から独立したが、
その一部だったアブハジアの人々はグルジアに組み込まれるのを拒絶した。

というのもアブハジアグルジアの中でも、
文化・宗教・言語が異なっていて、
グルジアの独立により、グルジア化が進められることを恐れた

言ってみれば北海道が独立するなんてことが起きた時に
函館の人たちが、
いやいや函館は本州側に残るか、さもなくば別の国になるよ
的な感じかなぁ

ということで、ソ連崩壊し、グルジアが独立した直後から、
アブハジアグルジア独立戦争を挑む

ロシアやチェチェンの支援もあって
アブハジア独立軍はアブハジアの大半を制圧
アブハジア共和国の建国を宣言した!

現在も、ジョージア(グルジア)政府の統制が全く及ばない状態

独自の憲法議会を持ち、独自の国旗もある
完全に独立した国

アブハジアの国旗

でも国際的には今でもジョージアの一部で、
アブハジア共和国を国として承認しているのは
ロシアやベネズエラなど数か国のみ

通貨はロシアルーブルを使っていて、
ジョージアとはもちろん国交はないけど、
隣国ロシアとは国交があり鉄道で普通に行き来が可能なんだとか

観光資源も多く、黒海に面したリゾートもあるらしいので、
旦那が行きたがってた・・・
誰か止めて!!!

アチュマ Ачма

アチュマ 見た目はとっても美味しそう

モスクワのジョージア・レストランで普通に食べられる
アブハジア料理がこのアチュマ

アブハジア共和国の特産のハチャプリ
でもアブハジア・ハチャプリっていってはいけないらしい・・・
(広島でお好み焼きを広島風お好み焼きって呼ぶと怒られる的なやつかなぁ???)

チーズパン・ハチャプリの一種で、
何層にも重ねたパイ生地の間にチーズを挟んで焼き上げる。

なんかこの説明を読むと、
サクサクのパイ生地チーズの焼けた香ばしい香り
美味しくないはずないとテンションがだだ上がり

でもって初挑戦!

ん?

なんかイメージと違う
まず期待してたサクサク感がない
パイ生地がチーズに埋まってしまい、
チーズの柔らかい塊みたいになってる・・・

2口、3口と食べ進めると、
うーんなんか重たい

付け合わせは日本でも有名なカスピ海ヨーグルト・マッツオーニ
本体がくどいので、さっぱりしてホントに助かる

カスピ海ヨーグルト・マッツオーニ

ん?

でも、
マッツオーニを乗せて食べると
残念なことにマッツオーニの味しかしない

確かにお好み焼きにヨーグルトを乗せたら
ヨーグルトの味しかしないだろうし
(やったことは無いけど・・・)

これならパンとマッツオーニとチーズを食べた方がよっぽど美味しい

うん。
残念ながらお蔵入り決定!

それにしても重たいなぁ
今晩は日本から持ってきた素麺にしよ

関連リンク 

ジョージア料理 ランキング

【目次】ロシアに住んでみた に戻る

モスクワでつながりやすいVPN

 

プリヴェート!(こんにちは) chocolatです。
僻地駐在妻(へきち ちゅうづま)やってます!
今回はモスクワで私が使っているVPNを紹介します。 

 

VPNって必要?

ロシアはロシアにサーバーを置いていないSNSは遮断するって方針らしく、
LINEが使えないよね

在ロシアの日本人同士はWhatsAppが普及していて、
みんなWhatsAPPで連絡取り合うから不便はないんだけど、
日本の友達とつながるときとか困るよね

あとは日本語のテレビやVOD
NETFLIXAmazon Primeを観ようとしても、邦画なんかは観れないよね
Tverももちろん観れないし

ということでうちもVPNを使って楽しんでいるよ
私が実際に使っているVPNは次の2つ

VPN Master

ひとつめは無料VPNVPN Master

メリットは、無料な上に使いやすい

デメリット
使うときに毎回広告を閲覧しなければいけない
接続すると通信速度が落ちる
アクセスポイントは日本を選択できず、ロシア以外のどこかが自動選択される
って感じかなぁ

なのでVODの閲覧には使えないんだけど、LINEのやり取りにはとっても便利

なんだかんだ言って娘や日本の友達との連絡はLINEが多い
LINEが来てると思ったらこのVPNをつなげてみるようにしてるよ

セカイVPN

TverNETFLIXAmazon PrimeなんかのVODを閲覧するときに使うのは
このセカイVPN

メリット
アクセスポイントで日本を選択できるので繋げれば日本と同じネット環境を作れる
TverNETFLIXなんかが見放題(※NETFLIXのサブスクは別途必要だよー)
通信速度も多少遅くなる程度でネット動画はサクサク観られる

デメリット月1,100円かかる
これはサブスクとしてはまーまー高額だよね

 

NETFLIXAmazon PrimeVPNを使わなくても接続できるんだけど、
ロケーションがロシアになってしまって観られる作品が急に少なくなる
邦画や日本語字幕のある洋画や韓流を観ようと思うとVPNが必要かな

あと、Tverを見るときもね

一方YouTubeVPN使わなくても自由に閲覧できるよね

とうことで、今はLINEのチェックだけの時はVPN Masterを繋いで、
BODを観るときはセカイVPNを契約する二刀流だよー 

関連サイト

そのほかの生活関連はこちら

【目次】ロシアに住んでみた に戻る

 

外国人居住者向け健康診断

プリヴェート! (こんにちは) chocolatです。
僻地駐在妻(へきち ちゅうづま)やってます。
今回は新たに法律で義務付けられた外国人居住者の健康診断と指紋登録の様子をレポートします。

 

健康診断と指紋登録の新法成立!

2021年末からコロナも含めた感染症対策の一環として新しい法律が成立して、
私たちのような駐在員やその家族もこの健康診断を3か月に1回うけることになったんだよねぁ

さらに、指紋を登録するこになった

まぁ国が決めたルールなんでいいけど、モスクワの場合はその場所がサハロバにあるだけど、まぁ遠いんだよねぇ

ドイツ大使館が「3か月に1回やりすぎだろ」って抗議したらしく、今後少し頻度は減少する可能性もあるんで、
期待しちゃうな

フレーフレー♪ ドイツ大使館!

健康診断のタイムスケジュール

  1. 6:³0 家を出発
  2. 8:30 到着
  3. 8:30~10:00 最初の登録。1時間立って待ってさらに30分座って待つ
  4. 10:00~10:30 会計 
  5. 10:30~11:30 尿検査。登録のために1時間位立って待つ。容器をもらって目の前のトイレで採尿
  6. 11:30~12:30 問診2箇所+胸部レントゲン+血液・唾液・鼻液採取
  7. 12:30 終了
  8. 14:³0 帰宅

ただでさえ往復4時間かかる場所なのに、現地でも4時間はかかる
トータル8時間コースだね

はっきり言って3~5が異常に待つ

3の最初の登録 立ったまま狭い中で待つので結構ストレス
4の会計ブース


尿検査の登録なんて一人登録するのに15分くらいかかってる。

担当者の動きを見ているとサボってゆっくりやっている風でもなくて、それなりにテキパキやってもそれぐらいかかっている。
システムが悪いんだろうね

5の尿検査 これが容器をもらうのに待つにだよねぇ

6は比較的スムーズに進むよ。ここまで来たら大丈夫だね

6の問診2箇所+胸部レントゲン+血液・唾液・鼻液採取 ここはスムーズ

指紋登録のタイムスケジュール

  1. 6:³0 家を出発
  2. 8:30 到着
  3. 8:30~10:00 最初の登録。1時間立って待ってさらに30分座って待つ
  4. 10:00~12:00 指紋登録。順番待ちが異常に長い。比較的広いところで座って待てるよ 
  5. 12:00 終了
  6. 14:00 帰宅

3のステップのところで、1週間前に受けた健康診断を受け取れる。


内容は結核梅毒ハンセン病HIVコロナに感染していないことの確認だよ

健康診断の結果 梅毒とかHIVの確認だけどロシア語なんでわからない。。。

個人的にはコレステロールとか肝機能を調べて欲しいんだけど、
私たちの健康維持のためではなくて、感染症の拡大防止が目的なんだから仕方ないね♪

さて、健康診断を受け取ったら指紋登録だけど、これがまた2時間待ち

でも座って待てるので暇つぶしグッズがあれば快適かな

4の指紋登録の順番待ち 整理券を取って順番がくるのを待つ

健康診断の途中で問診?が2回あるんでけど、
個室に入って何も聞かれず10秒くらいで終わる
座ることもあるし、立ったまま終わることも

もしかしてスーパードクターで、顔色だけで健康状態を判断できるとか?

または、部屋自体が大きなMRIみたいなシステムになっていて、10秒立っているだけで内臓を影写できるとか?


あと、朝ごはんを食べずに行くように指示されたけど、
ホントに食べちゃダメなのかなぁ???

胃の検査はないし、中で普通にお菓子とか売ってるし食べてる人もいたよぉ

困ること・不安

まぁ待ち時間が長いのが1番鬱陶しいかな

そして、トイレが尿採取コーナーのところしかない
ここでやるしかないよ

この検査は3ヶ月に1回あるんだけど、そんなにレントゲン撮って大丈夫かちょっと心配

と思って調べたら胸部レントゲンは国際線で1回往復するより被ばく量は少ないらしいね

東京⇔ニューヨークの往復が0.11~0.16mSvで、胸部レントゲンは0.06mSvだって

自然・人工放射線からの被ばく線量(出典:環境省)

持参物や持って行った方がいいもの

必須持参物

  • パスポート+居住者登録+入国カード
  • 居住者登録+入国カード のコピー
  • 費用(5,800Rub)

持って行った方がいいもの

  • 暇つぶしグッズ(タブレット、本)
  • 携帯電話のモバイルバッテリー
  • 昼ご飯や小腹対策

服装

真冬に行ったけど、外を歩くのはほんの数分
200mくらいだけ

むしろ中で待たされる時間の方が長い

脱ぎ着できるような服装の方がいいよ

あと、余り重装備だと中で持ち歩くのが邪魔かも

地図

モスクワの南で、中心部からだと70㎞
2時間弱はかかるんだよねぇ
道中の景色がキレイなのが救いかな

中国系マッサージ ドルージバ Дружба

 

プリヴェート!(こんにちは) chocolatです。
僻地駐在妻(へきち ちゅうづま)やってます。
中国系のゴリゴリ指圧マッサージ・ドル―ジバを紹介します。

 

旦那も私も腰痛持ち。

海外に住むと最初に探すのはレストランや買い物スポットだけど、
少し生活が落ち着くと次に探すのは美容院とマッサージ。

私は少しアロマっぽいのが好きなんだけど、
旦那の好みはゴリゴリ指圧系で、日本か中国系が大好き!
指に体重をかけて、肩・腰・背中の指圧を押しまくるのが大好物なんだよね

タイマッサージは柔軟みたいな雰囲気もあるし、下半身や腕にかける時間が長すぎ、
ロシアも含めた欧米系は押しが弱すぎて物足りなすぎ

ということで日本系がなければ中国系を探すんだけど、
海外って言葉や文化がわからないんで好みにあったマッサージを探すのがホント難しいよね

この店は、日本人駐在員から教えてもらったんだけど、完全なゴリゴリ指圧系
しかもツボをわかっていらっしゃる

ちなみに全くエロではないからね

ちょっと場所が分かりにくいんで説明するね

まず、中華系のショッピングモール・ドル―ジバを目指す。
ドル―ジバの地図はここ

日本人御用達の中華料理レストラン ・ドル―ジバ があるモールだね

このショッピングモールには入口がいくつかあるんだけど、
メインエントランスはノボスロヴォツカヤ・ウーリツァにある。

一方、サブエントランスが反対側の、スシェフスカヤ・ウーリツァ側の南端にあるんだけど、
このマッサージに行くにはこのサブエントランスから入るのが便利

北が上の地図だと、右下だよ!

こんな感じの小さい入口から入ってね

入口を入るとすぐがらせん階段になっているので、てけてけ最上階まで

こんな感じろらせん階段にたどり着いたらひたすら登ればゴール

でもメインの入口でタクシーを降ろされちゃった場合は、
1.晴れていて寒い時期でなければ、建物の周りをまわってサブエントランスから入る
2.とりあえずメインエントランスから入って中を歩く
のどちらかだけど、2の場合は必ずどこかの店を横切らなければいけない

わかりやすいのはスーパーのペリクリョストク Перекрёстокを反対側まで突っ切る道かなぁ
突っ切るとレジの先に写真みたいな光景の場所に出られる

で、そこには例のらせん階段があるんで登ろう!

最上階まで着くとやっと見えてきた
中国語で中国康体中医保健中心の文字!
そうここが入口だよ

入口

メニューは写真の通りなんだけど、訳すと多分こんな感じ
知らない単語が多くてGoogle先生に頼ったよ

  • 鍼灸(15か所)    30分 1,500Rub
  • 一般的なマッサージ 60分 2,500Rub
  • オイルマッサージ  60分 2,700Rub
  • 背中マッサージ   40分 2,000Rub
  • 手技マッサージ   60分 3,000Rub
  • フットマッサージ  60分 2,500Rub
  • 12経絡点マッサージ 60分 4,000Rub
  • 12経絡点マッサージ 90分 6,000Rub
  • ホットストーンマッサージ 60分 2,700Rub

旦那がいつも頼んでるのは、
一般的なマッサージ Обший массаж 60分 2,500Rub(約3,800円)だよ

首・肩・背中・腰をぐりぐり押してくれて、そのあと、足・腕・頭なんかも押してくれる。
基本的に圧強めだけど、強さも言えば調整してくれるよ

いまのところ(2021年12月現在)、この店にはリャンシャオの3人の男性マッサージ師がいる。
もちろん無料で指名可能なんで、まぁとりあえる3人とも試して好みに合う人を見つけてね

混んでいる店だし、特にお気に入りのマッサージ師を指名する場合は、予約が必須

下の電話番号にかけて、予約するんだけど電話に出る人はロシア語しかしゃべれない・・・
でも、パ・アングリィスキィって叫んでいると英語しゃべれる人に代わってくれるよ

もし、ゴリゴリ指圧系が好きならぜひどうぞ

店情報

  • 店名:ドルージバ Дружба
  • 住所:Новослободская ул., 4, Москва, 127055
  • 住所(英):Novoslobodskaya Ulitsa, 4, Moscow, ロシア 127055
  • 電話:+79257533788、+749999730906
  • カード支払い不可。現金またはスベルバンクへの振り込みのみ

※情報やレートは公開時(2021年12月)のものです。

関連サイト

そのほかの生活関連はこちら

【目次】ロシアに住んでみた に戻る

モスクワの冬 暑すぎ!!!!

プリヴェート!(こんにちは) chocolatです。
僻地駐妻(へきち ちゅうづま)やってます。
今回はモスクワ市の集中暖房について書きます。

 

今日(9月22日)からウチの集中暖房が開始した。
暑すぎる冬が始まる!

冬が氷点下30度近くになる日もあるモスクワでは
マンションには市が運営する暖房が通っている

部屋の中に通っている温水管に
無料で24時間、お湯を流し続けてくれる

キッチンに通っている暖房管 触っても火傷する熱さではない

まぁありがたいシステムなんだけど、
その温度設定が暑すぎ・・・・
Tシャツ・短パンでないと生きていけない・・・
しかもこのセントラルヒーティングは
自分で切ることも調整することもできず
暑すぎる時は、冷房をつけるか、窓を開けるかしかない・・・

ロシアに来るときに、
厚手の部屋着とか、パジャマとか持ってきたけど
冬は逆に部屋が暑すぎて
夏用の部屋着しか使わなかった。。。。

正直、冬のモスクワの部屋は
日本より暑いというか、正直暑すぎ・・・

外は寒いのでフル装備で外出するんだけど、
家に入るなり、短パン・Tシャツに着替える。
そしてまた、その外に行くときはフル装備・・・
これが面倒!
ちょっと近くのスーパーに何か一つ買いに行くたびに
着替えが必要になるんだよねぇ・・・・

なので、旦那は日本とのオンライン会議の場面でも
上だけシャツとネクタイ締めて、下は短パン。
暑すぎてスーツのパンツは履けない

メリットとしてはこのセントラルヒーティングのおかげで、
骨の髄まで温まっているので、
多少、極寒の外を歩いても寒さを感じない

正直に言って、体感はモスクワの方が東京より暖かいというか暑い・・・
あー東京で冬に寒風の中、駅までとぼとぼ歩いたあの日は
ホントに寒かった・・・

旦那の書斎も、足もとにがっつり暖房が通っているので、
冬は書斎に座ると、仮に下半身は何も来ていなくても
暑すぎて仕事にならないなので、
冬はリビングで仕事してる

書斎の机の下に暖房が・・・ 暑くて仕事にならないよぉ

じゃあ、そんなロシアで暖房器具は不要???
っていうとこれが微妙。。。

8月末まではいい天気で、20度超
でも9月になったとたん寒くなって、最低は5度前後。
でセントラルヒーティングが入るのは9月20日前後。
その間の9月初旬~20日前後の2~3週間は
自助努力で暖を取る必要があり、
我が家にも大家が設置した暖房が用意されている

たった2~3週間のために・・・
そしてもう今はその役目を終えてしまった

ということで、これからモスクワに来る人は、
冬用の部屋着は最低限にすることをおススメします。

関連サイト

そのほかの生活関連はこちら

【目次】ロシアに住んでみた に戻る

モバイルバッテリー・シェア

プリヴェート!(こんにちは) chocolatです。
僻地駐在妻(へきち ちゅうづま)やってます。
今回は、モスクワ市内で普及しているモバイルバッテリーのシェアリングサービスを紹介します。

 

モスクワに来てから、日本以上にスマホの重要度が急上昇

タクシー呼ぶのも、翻訳するのも、スマホなしでは生活ができない

でも冬に外を携帯片手に散歩していると、
寒いこともあって急激に携帯の充電が減少することって何度もあるよね

ポケットに入れておけばまだまだ使えたはずなのに、
のんきに建物とかを撮影していたらもう20%未満・・・

携帯が電池切れになるとタクシーも呼べないし、どこに駅があるかもわからない・・・

ましてロシア語で聞くこともできないし、
旦那を呼ぶこともできない・・・

多分、わたし死ぬと思う・・・
都会の真ん中で、凍死・餓死・孤独死のいずれかになるよ

そんな生命線ともいえるスマホの充電がなくなってきたときの
頼もしいサポーターがこのモバイルバッテリーのシェア

シェアステーションはこんな感じ

もちろん、自分でモバイルバッテリーを持参していればいいんだろうけど、
そんな準備よくないよね

このシェアはレストランを中心に、モスクワの至るところにあって、
どこでも借りられるし、どこでも返却できる

しかも30分以内に返却すると無料っていう
まるで神!
ともいえるサービスなんだよね

30分だと、iPhoneの50%くらいは充電できる
不安なら1日借りても100Rub(約150円)なんで気にしないで
借りっぱなしにした方がいいね

借り方の手順はざっとこんな感じ

1.シェアステーションにあるQRをスキャン、アプリをダウンロード
この左にあQRコードだよ

2.アプリに電話番号・メアド・決済手段を紐づけてアクティベート
まぁApplePayとかと連動させればいいね。

3.再度シェアステーションのQRをスキャンすると、シェアマシーンの番号が表示される
この画面で、”Continue”をクリックして、シェア開始する

4.バッテリーが飛び出してくるので受け取ってシェア開始

5.借りると、アプリ上で、
30分無料 ”30минут бесплатно
何時までか ”up to 13:36:25 November
が表示される

この表示だと11月25日の13時36分までは無料

なぜか、 30минут бесплатно だけはロシア語のまま

 

6. 返却時は返却したいシェアステーションのQRをスキャン
シェア開始時同様にシェアマシーンの番号が表示されるんで
Return Charger” をクリック

7.こんな表示がでてくるよ

8.バッテリーをボックスに突っ込む

9.アプリに”Charger Returned”と表示されたら返却完了

最初はドキドキだけど、完全英語対応なんで、慣れたらこっちのもんだね

30分以内は無料なんで、時間に余裕があるときに、
試しに借りてみて手順を覚えとくと気が楽だよ

ステーションの位置はアプリで探せるけど、
モスクワ市内ならやまほどある

そして一番重要なことは充電がゼロになってから借りることはできないからね!!!

※情報やレートは公開時のものです。

関連サイト

そのほかの生活関連はこちら

【目次】ロシアに住んでみた に戻る