ロシアとインドに住んでみた

モスクワの僻地駐妻(へきちちゅうづま)生活記

本場ロシア料理 軽食・ランキング

プリヴェート!(こんにちは) chocolatです。
僻地駐在妻(へきち ちゅうざいづま)やってます。
今回は本場ロシア料理の軽食を紹介します。
レストランで食べるというより、スーパーで買ったり、モールの軽食で食べる感じのロシア料理です。

軽食・ランキング  Легкая закуска

  • 60点 ロシア風クレープ ブリヌイ Блины
  • 40点 ロシア風汁なし餃子 ヴァレーニキ Вареники 
  • 40点 ロシア風水餃子 ペリメニ  Пельмени
  • 40点 タタールカルツォーネ チェブレク Чебурек 
  • 30点 ピロシキ Пирожки

→ロシア料理 総合ランキングはこちら 

ブリヌイ Блины

ビルヌイのイクラのせ Блины с красной икрой

ロシアの国民食の一つビルヌイ

クレープのなんでも乗せだね

日本でもクレープに、おかず乗せるパターンと、
チョコや生クリームなんか乗せておやつパターンとあるけど、
こっちもまさにそれ

朝食で食べるときはバターのせて、イクラや肉、サーモンなどを乗せたり、
サラダを巻いて、ビルヌイロールするし、

おやつに食べるときは蜂蜜やジャムなんかをかけて
ちょっとしたケーキみたい

味はもう想像通り。クレープそのもの

なんかもう生活の中に入り込んでるビルヌイだけど、
その見た目から”太陽”の象徴として例えられているんだよね。

春の訪れを祝うお祭りマースレニッツァでは、
たっぷりビルヌイを食べたり、
出産や追悼の場面でも食べたりと、
日々の朝食と、縁起物を兼ね備えた存在

なのでロシア人にはビルヌイの悪口は言っちゃだめだよ

ヴァレーニキ Вареники

ヴァレーニキ

ロシア風汁なし餃子のヴァレーニキ
同じような料理にペリメニがあるけれども、
違いが全くわからなかったんでロシア人に聞いてみた。

そしたら主な違いは形だって。
ヴァレーニキは横長で少し大きい、ペリメニは丸くて小さい。

詰め物はヴァレーニキは肉・ジャガイモ・キノコ・チーズなどのおかずの他に、
ベリーなどのフルーツもある
一方、ペリメニは肉のみ
だって

まぁ小籠包と餃子との違いくらいなもんだね。

全体として味がぼやけてるんだよね

生地は中途半端に厚くて柔らかいし、
具はあまり存在感ないし、
ソースかけるわけでもないし。

比較対象は水餃子かヒンカリかラビオリなんだろうけど、
ごめんなさい全敗かも。

水餃子ならスープがあるし、
ヒンカリは肉汁が美味、
ラビオリはソースが凝ってる

そう考えると取り柄は何?

今回食べたのは、 鶏肉とキノコのヴァレーニキ Вареники с карустой и грибами なんでけど、
具が何であれ結果は一緒かな

ホントごめんなさい・・・

ペリメニ  Пельмени

ブイヨン入りペリメニ Пельмени с бульоном

こちらがペリメニ

小さい水餃子でブイヨンをかけるか、ソースに浸かっている

ブイヨンが美味しければ水餃子並みには美味しくなるけど、
わざわざ頼まなくてもいって感じかな

小さくて食べ応えないし

チェブレク Чебурек 

チェブレク

クリミアに住むタタール人の民族料理

言っていればタタール風のカルツォーネだね

タタール人はモンゴルやトルコなどアジアをルーツに持つ民族で、
かのザギトワタタール人とか

クリミア半島にも13世紀ころから住み着いていて、
クリミア・タタール人と呼ばれている

そのクリミア・タタール人の名物料理がチェブレク

ソ連時代にソ連全土でブレイクしたんでロシアでもジョージアでもメジャー

ちなみに年配のロシア人に聞くと、
ソ連時代のファーストフードといえばチェブレクで、
当時はチェブレク+ビールorクワスというのが定番だったとか

まぁ冷戦で、マックもコーラのような西側文化がない時代だったからね

なので、今でもチェブレクを食べると当時を懐かしむとか・・・

中には肉が でもぎっしりではないかな。。。

で、そのチェブレクだけど、
ラム肉のミンチをスパイス味付けして、
パイ生地に入れ揚げる

でもって大きさは
イタリアのカルツォーネくらいあって一つで皿からはみ出しそうな大きさ

具はラム肉が1番人気だけど、
牛肉やチーズのバリエーションもあるよ

これは手づかみは無理でフォーク・ナイフですな

で食べてみると、
味付けは予想通り美味しい肉汁が染みて下の皮はしつとり
でも上の皮はパリパリ

ただ、残念なのは具の量・・・
皮と具が、1対1くらい

でもこの大きさで具だくさんだと食べられないし

てことは、小さくして、
具だくさんにしてくれればいーのになぁ

でもそーすると焼きヒンカリと同じ感じになっちゃうかな?

私にソ連を懐かしむ気持ちがあればなぁ・・・

ピロシキ Пирожки

日本でも有名で、ロシア料理の代表とも思われているピロシキ

たしかに、ロシアでも人気で、ロシア料理レストランだけでなく、
パン屋でも、スーパーでも売ってる

でもはっきり言って、ロシアで食べた期待外れNo.1料理

すくなくてもモスクワで食べるピロシキは揚げてない
ただの焼きパン

その中に具が入っているんだけど、パンは普通だし、
具も少ないし、
ただただ残念

具はこんな感じ

何かの間違いかと思って、高級ロシア料理ドクトルジバゴで頼んでみたけど、
やっぱりただの具入り焼きパンだね

でも、なぜかロシア人には人気で、至る所で売っている
しかも高級レストランからリーズナブルなスーパーまで

なぜここまで愛されているのかゴメンだけどわからない・・・

困ったんでロシア人に聞いてみた
ピロシキ好き?」
「うん。もちろん」
「なんで?」
「だって色んな種類があるし、安いし食べやすいし」

うーん日本でいうコンビニおにぎり的な位置づけかなぁ
そう思うと悪くはないかも

ロシア料理の代表選手として日本に輸入されたのが悲劇の始まりかも

ロシアで最も美味しい料理だと誤解して食べるとイマイチだけど、
コンビニおにぎりと思って食べたら、そんなもんと思うかもね

高級レストランでも普通に更におかれる謎の人気焼きパン・ピロシキ

関連リンク

【決定版】本場ロシア料理 ランキング 

モスクワのレストラン 高級ロシア料理・カフェ・プーシキン