ロシアとインドに住んでみた

モスクワの僻地駐妻(へきちちゅうづま)生活記

モスクワでの家探し

プリヴェート!(こんにちは) chocolatです。
僻地駐在妻(へきち ちゅうづま)やってます!
今回はモスクワでの家探しを紹介します。 

 

モスクワでの家探し

海外駐在暮らしで何が重要っていえばはっきり言って友達の3つだよね
その次にメイドなんかが重要かな
あっもちろん旦那は仕事も大事だし、子供と一緒に帯同していたときは学校が何より大事だったかも・・・

どんな家をどこに借りるかで生活が大きく変わるし、大家によっても大きく変わる

何と言ってもこっちはアウェーだし、大家と交渉するとどうしても大家の方が有利だし、
コミュニケーションストレスもあるしで
親切な大家にあたるとホント奇跡に巡り合ったかのようにホッとする

さて、モスクワでの家探しなんだけど、
2021年現在は大手不動産業者のappleイリーナさんっていう日本語ペラペラの女性社員がいるので、
イリーナさんに仲介をお願いしている人が多い

イリーナさん 写真掲載は本人了解ずみだよー

うちもイリーナさんにお願いして大家との最初の交渉を仲介してもらったらとってもスムーズだった

イリーナさんの紹介が必要な時は問い合わせ欄からメールしてね

家探しに便利なアプリ

ただ、家を探すにあたってはこっちの要望を伝えるんだけど、
なかなか言葉で伝えてもイメージ通りの候補物件を紹介してもらえないことはあるんだよね

どんな雰囲気の家がいいかを言葉で伝えるのってなかなか難しいし、
ヨーロピアンがいいかモダンなのがいいかとかも人それぞれだし、
家具のテイストなんかも重要だけど伝えづらいんだよねぇ

できれば自分で多くの家を一覧で見ながら検討したいし、地域別の相場なんかも把握して探したい

そんな時に便利なのが、このアプリ Циан

完全ロシア語のアプリなんだけど、ちょっとした単語を知っていれば使えるよ

まずは地図で住みたい地域のあたりを表示して、検索ボタンをクリック

この画面で条件を入れるんだけど、以下の要領で入れてね

  • 一番上の、Покупка(購入)、Аренда(賃貸)、Посуточно(日貸し)は Аренда(賃貸) を選択
  • Жилая(住居)、Коммерческая(商用)は Жилая(住居) を選択
  • Квартира(アパート)を選択して、
  • Комнат в квартира(部屋数)は希望の数を入力
  • Цена за месяц(月々の賃料)は予算の下限と上限を入力

これでロシア語わからなくても希望通りの物件を表示可能
例えば、モスクワの広尾と呼ばれるパトリアルシエ・プルドゥイ近辺で、5万Rub(約7.5万円)~25万Rub(約38万円)で検索した結果がこんな感じ

一つのアパート内に候補となる部屋がいくつかある場合は
例えば”2 от 170,000”とかって表示される
これは同じアパート内に2部屋候補物件があって、最低が17万Rubって意味だよ

折角なんで候補の一つを見てみるとこんな感じ
17万Rub(約26万円)の家賃で2部屋といっても、ベッドルームとリビング・キッチンのみ
内装はレンガむき出しでちょっと倉庫風なオシャレな部屋だけど、
さすがにモスクワの広尾は高いねぇ

なんか検索しているだけで楽しいね

ウチもこのアプリで検索しまくって、地域別の相場を把握して、
予算内でいいと思う物件をいくつか選択したよ

そのうえで、イリーナさんに
こんな部屋がいい」って伝えると、その部屋の大家にコンタクトしてくれた

その部屋がすでに借り手がついていたり、大家が偏屈で交渉がまとまらない場合も多かったんでど、
こっちの希望が部屋の雰囲気とかも含めて明確に伝わったので、
彼女もこっちの希望通りの物件を探しやすくなって、いい部屋を見つけてくれた

ウチは旦那の趣味でこんな感じの部屋になったよ

 

関連サイト

そのほかの生活関連はこちら

【目次】ロシアに住んでみた に戻る

モスクワでのショッピング(7) アヴィアパルク

 

プリヴェート! (こんにちは) chocolatです。
僻地駐在妻(へきち ちゅうづま)やってます!
欧州最大級のショッピングモール アヴィアパルク Авиа паркを紹介します。

 

アヴィアパルク

なんと言ってもムチャムチャ広い!

4階建てなんだけど真ん中が吹き抜けになっていて、
しかも熱帯魚が泳ぐ水槽がどんとある

モスクワは冬は散歩しづらくて、ついつい運動不足になるんだけど、
ここに来ると、開放的な空間で永遠と歩いていられるんで貴重な存在

実は赴任した最初の冬は、
天気が悪い日が続いて結構気持ちが落ち↓ぎみの日もあって、
そんなときは、アヴィアパルクに散歩しに来たなぁ
精神衛生上ホントに助かった

しかもオシャレでイケてるので、
ファッションアイテムを買うのも、
スキーウェアスポーツ用品を買うのも全部ここでできるし、
ウィンドゥショッピングしながらフードコートで食べるだけでも楽しい

大きなアシャンもあるので、ついでに食料品とかも買えちゃう

しかもモスクワ生活において、
あれが無い これが欲しい と思った時の最後の砦
でもあるよね

ここに無いと、もう郊外のMetroとかIkeaの大型店に行くか
ネットショッピングで探すかしないとだね

ファッションアイテムに関しては、ハイブランド以外なら
おおよそロシアに進出しているブランドの
ほとんどが出店しているんで、何日でも楽しめるよ

そんな中で、今回は食器や調理機などの生活用品の買い物に行ってきた

実は大家が居住開始1年の契約更新のお礼に2万Rub(約3万円)の生活用品を買ってくれることになったんだよね。
ロシア人の大家もいいところあるよね

アビアパルクで生活雑貨を探すときのメリットは
IKEAアシャンがあるうえに、ZARA HOMEH&M HOMEが入っていることだね

4店まわって比較しながら探すと、満足できるものが買えるね

 

IKEA

まずIKEAはなんと言っても気の利いたものが売ってるよね
しかも品質に対する安心感もあるし、安い

IKEAは3階と4階にまたがっているよ

 

アシャン

次にアシャン Ашан
ここは品揃えの多さと安さがいいよね

フライパンとかタオルとかタッパーとかは種類が多くて選択肢が多い

フライパンに関してはティファールの専門店もよりもティファールの品ぞろえが豊富

もちろん文房具や食品なんかもあるんで、生活用品全般が揃うよね

食料品売り場 チーズ売り場とかサラミ売り場は巨大だよ

 

ZARA HOME

更に1階にはZARA HOMEH&M HOMEがある

ZARA HOMEは食器はもちろんだけど、スリッパやナイトウェアや
ディフューザーなんかが豊富だね

 

H&M HOME

H&M HOMEはシンプルな食器類があって助かる
他の食器と喧嘩しないし、料理の色も選ばないんで使いやすいね

ということで1日かけて1万歩以上歩いて探した結果、
今日の戦利品はこんな感じ

フライパンはアシャンで安く購入
IKEAではまな板とハンガーを購入
H&M Homeではシンプルだけど色がオシャレな黒いワイングラスを購入

ZARA Homeではスリッパを購入して
4店あわせて大満足!

さぁ今週末も雪だったら行こうかなぁ

店情報

  • 店名:アヴィアパルク Авиа парк
  • 住所:Ходынский б-р, 4, Москва, 125167
  • 住所(英):Khodynskiy Bul’var, 4, Moscow, 125167
  • +74956444544
  • HP:https://aviapark.com/ (外部リンク)

※情報やレートは公開時(2022年1月)のものです。

関連サイト

 

【目次】ロシアに住んでみた に戻る

モスクワでのショッピング(6) スーパー EURO SPAR

プリヴェート! (こんにちは) chocolatです。
僻地駐在妻(へきち ちゅうづま)やってます!
普段使いにちょうどいいスーパーEURO SPARを紹介します。

 

スーパーEURO SPAR

モスクワのスーパーっていうと
有名で外国人御用達のアズブカは毎日の食材を買うにはちょっと高い
とにかく広くてなんでもあるアシャンは、郊外にしかないので毎日は行けない
とっても安いペレクリョストクは質がイマイチ
どれも帯に短したすきに長しなんだけど

そんな私にとってちょうどいいのはEURO SPAR
適度に安くて、質もまぁまぁ
幸いウチの徒歩圏にある

アズブカほどの質ではないけど、アズブカより1~2割安い
アシャンほどの品ぞろえはないけど、普段の生活に必要なものはほぼ揃っている
ということで一番重宝しているよ

私がEURO SPARを気に入っている理由はこんな感じ

  • 食料全般が品揃えも良く安い
  • 酒が安くて種類も豊富
  • ライブキッチンがある
  • 有人レジ、セルフレジに加え、アプリレジもある

食料全般が品揃えも良く安い

野菜類はアズブカのようにエノキやシメジが売ってるわけではないけど、
ロシアのスーパーにある野菜はだいたいある

果物も種類豊富で、スイカ・マンゴ・プラムあたりは美味しいね

当然、肉コーナーやハム・サラミコーナーも充実

チーズも山ほどあるよ
アズブカのようにブッツラータチーズなんかはないけど
普段購入する分には十分かな

寿司コーナーもあるけど、全てロールでチーズ入りなのはロシア流だね

酒が安くて種類も豊富

ワイン・ジン・ウォトカ・コニャック・ウイスキー・リキュール・ビールなど
一通りの酒は種類豊富に売っている

特に日替わりで特定のお酒の割引をしていてこれがとっても安い

ヒューガルデンなんかは普段99Rub(約150円)のところが67Rub(約100円)で、
毎日飲むビールが安いのは助かるね
安いときにまとめ買いしちゃうよ

日本のクラフト人”六”も2550Rub(約3,800円)のところが1999Rub(約3,000円)
日本で買っても3,500円以上はするんで日本より安いね

ライブキッチンがある

これは全てのEURO SPARにあるわけではないだけど、
うちの近くのEURO SPARにはシャシュリクのライブキッチンがあって、
焼きたてのシャシュリクを購入できるよ

夕ご飯のおかずが一品足りないときなんかに助かるし、
家でラーメン作るときにチャーシューがないとシャシュリク入れちゃうね

有人レジ、セルフレジに加え、アプリレジもある

有人レジは空いていれば一番便利だし、
有人レジが並んでいるときはセルフレジの方が早くて便利

でも、更に便利なのはアプリレジ Scan&Go

My EURO SPARのアプリをダウンロードして、会員登録しておけば、
買物しながら、その場で精算可能

まず、アプリのトップ画面で
Включить Scan&Goをクリック

商品のバーコードをスキャン

全てスキャンしたらКорзина(バスケット)をクリックして

この画面で商品と数量を確認
間違って2回スキャンしちゃったりするんで、商品数をチェックだよ
確認したらОформить(チェックアウト)をクリック

アップルpayで払うを選択して支払い完了!

メリットは、並ばないのもそうだけど、
値段がその場で確認できること

特に値札がはずれちゃっている商品なんかは、とりあえずスキャンすれば値段はわかる

デメリットは、お酒はScan&Goでは払えない
あと、たまにバーコードが読めない商品があって、
そうなると結局レジに並ばないといけなくなる・・・

でも昼時とか長蛇の列の時に、一つか二つくらいの商品を買うときなんかホント便利だよ

店情報

  • 店名:ユーロスパー EuroSpar
  • 住所:ул. Большая Лубянка, 12/1, Москва, 101000
  • 住所(英):Ulitsa Bol’shaya Lubyanka, 12/1, Moscow, 101000
  • +78005001329

※店舗は市内に多数あります

※情報やレートは公開時(2022年1月)のものです。

※情報やレートは公開時のものです。

関連リンク

 

【目次】ロシアに住んでみた に戻る

モスクワでのショッピング(5) アジア食材店・キタイスキエ・プロドゥクティ Китайские продукты

プリヴェート! (こんにちは) chocolatです。
僻地駐在妻(へきち ちゅうづま)やってます!
モスクワ駐在で少しでも料理する人なら必ず知っているアジア食材店を紹介します。

 

駐在していると和食・中華なんかの食材入手は重要な問題だよね〜
ロシアでは和食やベトナム料理は市民権を得ているので、幸い醤油・ワサビ・ナンプラーなんかはどこのスーパーでも売っているけど、、

それ以上に細かい調味料や食材が欲しいときに重宝するのがこのキタイスキエ・プロドゥクテイ
その名もまさに”中華食材”だね
ネーミングがストレートすぎ・・・笑

店の看板

この店を重宝するのはざっとこんな理由

  • 市内中心部にある。特に美容室・煌めきに行ったついでに行ける
  • 中華だけでなく、和・韓・タイ・ベトナム料理の調味料はほぼ売っている
  • クミン・レモングラスなんかの乾燥スパイスの種類がとても多い
  • 中華麺・米麺・タイ米・味噌汁・ふりかけなんかの乾物もある
  • エノキ・しめじ・青梗菜・生唐辛子・カーなんかの野菜類もある
  • 特にタイ食材については日本で買うより安い
乾燥スパイスの種類はホントに豊富 助かるねぇ

まぁ考えてみたら、タイ食材は日本でもロシアでも輸入だから、人件費が安い分ロシアの方が安いのかな。

うちの旦那はタイ料理を作るので、必要な調味料はここで調達している。
タイの調味料で言えば
シーユーカオ・シーユーダム・シーズニングソース・チリインオイル・カレーペースト・ナンプラーオイスターソースは売っている

今のところ見つけられていないのはココナッツシュガー、タオチオ、ガピくらいかな〜🤔

青パパイヤはないので、ソムタムタイは作れないけど、
その一方で日本ではなかなか入手困難なカー(タイのショウガ)が売っていて、トムヤムクン作るときには重宝する!

カー トムヤンクンには必須

タマリンドはないけど、パッタイペーストはあるんで、パッタイ作るなら米麺とペースト買って作る感じかな〜

青梗菜、もやし、エノキなんかはある日とない日があるし、中国人市場よりは高いんだけど、中国人市場は遠くて、行くのは一日仕事になるので、市内でランチついでに買い物に行けるから普段はここで買ってる!

和食材に関しては、焼き肉のたれやドレッシングなんかもここで買ってるよ

カレーのルーがなぜか冷蔵で売られている・・・

まだ、行ってない人はぜひ覗いてみて👀

店情報

  • 店名:キタイスキエ・プロドゥクティ Китайские продукты
  • 住所:пр-т Мира, 12, стр.1, Москва, 129090
  • 住所(英):Prospekt Mira, 12, стр.1, Moscow, 129090
  • +74956078628

※情報やレートは公開時のものです。

関連リンク

 

【目次】ロシアに住んでみた に戻る

モスクワでのショッピング(4) はちみつ専門店 ドーム・ミョーダ Дом Мёда

 

プリヴェート! (こんにちは) chocolatです。
僻地駐在妻(へきち ちゅうづま)やってます。
今回はモスクワで穴場のショッピングスポット
はちみつ専門店 ドームミョートについて紹介します。

 

ロシア人はホントにはちみつ好き。どのスーパーでもいろんな種類が売ってる。
具合が悪いと病院に行く前にはちみつで治すっていうロシア人も多いんだって。
だったら熊は病気にかからず長生きしそうなもんだけどね

お店の外観はちょっと質素な感じ。
旦那に連れられてきてはみたけど、これ期待薄じゃない?

なんて思いながらお店の中に入ると、、、えーーーーー!!!

店内はめちゃめちゃ広くて、すっごい品揃え!

瓶詰してある商品もあるし、量り売りもすごい種類。
どれにしようか、迷ったらもちろんテイスティングもできる!
日本でも蜂蜜専門店ラベイユが近所にあったけど、それに比べて値段が本当に安い!
蜂蜜大好きな私としてはアイスクリームを選ぶような感覚で、実に楽しいーーー。

私はアカシアのような、お料理にも使いやすいクセのない定番タイプと
白くてシャリっとした食感のトーストに乗せて食べたいミルキーなタイプ、2種類の蜂蜜を購入。

上のナッツが入っていないほうが純粋な蜂蜜だけど、
それぞれ1kgあたり、499Rub(約750円)1,250Rub(約1,900円)だったよ

ただこれ、ケースの蓋があまくて、家に持って帰るだけで少し漏れてちゃったんだよね・・・
日本へのお土産には不向きだな。
お土産なら、瓶詰になった小さいものやナッツが入ったものもあったので、そちらがおススメ。

これは余談だけど、蜂蜜の巣箱や巣が傷つかないように蜂蜜を取り出す遠心分離機、抜き出した蜂蜜を濾過するフィルターなども売ってたよ。
ロシアでは家庭で蜂蜜を作る人がいるのかな?

店情報

  • 店名:ドーム・ミョート Дом Мёда
  • 住所:ул. Новокузнецкая, 5/10, строение 1, Москва, 115184
  • 住所(英):Ulitsa Novokuznetskaya, 5/10, строение 1, Moscow, 115184
  • 電話:+74959511012

※情報やレートは公開時のものです。

関連リンク

 

【目次】ロシアに住んでみた に戻る

モスクワでのショッピング(3) キャビアを買ってみた

 

プリヴェート!(こんにちは) chocolatです。
僻地駐在妻(へきち ちゅうざいづま)やってます。
今回は、キャビアを買った時の話を紹介します。

 

モスクワに来て、一度は食べたたいと思っていたキャビア

たまーにロシア料理なんかで、ちびっと乗っているけど、
できればキャビアそのものをがっつり食べたいよね

そう思っていたら、旦那から
「今日は外食やめて、その分キャビアやテイクアウト買って家でたべよう」
とタイムリーな提案
わかってるぅ

ということでまずはキャビアショップへ

ちなみにキャビアはロシア語では黒イクラって言って、
いわゆる日本のイクラは赤イクラっていうんだよね
そもそもイクラはロシア語が日本に輸入された言葉だし

キャビアイクラは、市場やスーパーではどこでも売ってる
さすがロシア

中には専門のキャビアショップみたいなのもあるよ

とりあえず、おススメされた買ったのがこいつ
50gで5,000Rub(約7,500円)

クラッカーに乗せて、さっそくいただきます。
あっキャビアの濃厚な味がしっかり
しかも思っていたほど塩辛くない

旦那は冷凍庫でキンキンに冷やしたウォトカをちびりながら
ウォトカ→キャビア→ウォトカを繰り返し機嫌よくなってる

まぁお値段もお値段なんで、頻繁には食べられないけど、
年1回くらい食べたいね
外食すると思えば安いし

で、もっとリーズナブルに楽しむならイクラ
ロシア人の家での宴会なんかに呼ばれると、イクラ尽くしはよくある光景

でもこっちは正直いうと、
少し塩辛くて、日本のイクラのような感じじゃないんだよねぇ・・・

前菜として食べるのはいいけど、イクラ丼にして食べるにはちょっとね

 

スーパーではキャビアイクラ・サーモンがまとめて売っている

日本のお寿司と同じように食べたいならサーモンの方がいいね

サーモンは日本と同じ感じで、
しかも脂が乗ってて、安い

なかには刺身で食べられる鮮度のサーモンを売っている店もあるんで、
柵で買って、皮をひいて薄く切って刺身がいいね

 

店情報

サーモンとイクラを買ったのはこの店
でも他の店でも購入可能です。

  • 店名:Рыбная Мануфактура №1
  • 住所:53/25с2, ул. Плющиха, Москва, 119121
  • 住所(英):53/25с2, Ulitsa Plyushchikha, Moscow, 119121

※情報やレートは公開時のものです。

関連リンク

 

【目次】ロシアに住んでみた に戻る

モスクワでのショッピング(2) 中国人市場

プリヴェート! (こんにちは)chocolatです。
僻地駐在妻(へきち ちゅうづま)やってます。
今回はかなりディープな中国人市場について紹介します。

 

海外で生活しているとやっぱり頼りになるのは、
中国や韓国のアジア食材店!

和食を作るにしても欲しい野菜やキノコや
そのほかの海産物なんか手に入れようとしても
ロシア人をメインターゲットにしたスーパーだとないものが多いよね

その点、中華料理や韓国料理は、和食と食材が近いので、
アジア食材店に行くと欲しいものが手に入ることも

市内にも小さな中華食材店はあるんだけど、
郊外にはもっと本格的な中国人市場があるとの情報を聞いたんで、
ちょっと買い出しに行ってきた

まず、場所が分かりにくいんだけど、地図だったら同じ敷地内にある
通称ツ・モスクワ(正式名称Торогово Ярмарочный Комрлекс Москва)
を入力していくのがいいかな

ツ・モスクワの所在地はここだよ

まず、この敷地内の半分以上をツ・モスクワが占めていて
他にもいくつか建物がある巨大な市場だよ

敷地内の地図はこんな感じ

入口は、チホレツキー・ブリヴァル Тихорецкий бульв沿いに2つあるんだけど、
大通りから左折してきたら、手前側の入口から入ったほうがいい

入口を入ると、広い駐車場の向いに、巨大なツ・モスクワが見える

ツ・モスクワの巨大な建物

入口の左側にも棟がいくつかあって、最初の棟の一角に中国人市場があるよ

中国人市場の入口はこんな感じなんだけど、ちょっとわかりにくい

裏側からだとこんな感じ
棟の中での列Рядは 奥からА列 В列 Ь列ってなっていて、
Ь列 の更に手前の列だよ

もし、見つからなかったら、
1.優しそうな人に、
グジェ? キタイスキー・リナク(中国市場どこ?)
って聞いちゃう
2.中国人っぽい人を見つけて、ついていく
のどっちかで頑張ってね

こんな光景のところにたどり着いたら正解!

中は中国人だらけなんで、入ったらすぐにわかるよ

中は中国人だらけ

まず、野菜はホントに豊富
青梗菜やもやしはもちろん、
ネギエノキ豆腐なんかも売っていて、しかも安い!

里芋なんかも売ってるのは嬉しい!
モスクワのスーパーで見たことない

も売ってるよ
1Kg 450Rub(約700円)だった

ロブスタータラバガニもあるし、
上海ガニも生きたまま売っている!

聞くと、中国人の行商が、列車で国境から運んでくるんだって
スゴイよねぇ

もうここで働いている中国人は、
私たちみたいに駐在やその家族って感じじゃなくて、
何十年も前、というか何世代も前からモスクワで商売している雰囲気

お気楽駐在妻のわたくしとは覚悟が違うって感じ

ホント華僑ってたくましいよねぇ

お陰でわたしたちも世界中で美味しい中華料理を食べられて、
中華食材を購入できて、助かっているね

店情報

  • 店名:リノク・アジアツキフ・プロドゥクトフ Рынок азиатских продуктов
  • 住所:Тихорецкий б-р, 1, Москва, 109559
  • 住所(英):Tikhoretskiy Bul’var, 1, Moscow, 109559

※情報やレートは公開時のものです。

関連リンク

 

【目次】ロシアに住んでみた に戻る